年金制度の仕組みについて

日本の年金制度の仕組みから博報堂企業年金の概要まで、
気になる将来の安心について説明します。

はじめに

年金制度とは、老齢になったときをはじめ死亡や障害など、万が一のときに備えるために、みんなで保険料を出し合い、社会全体で支え合う仕組みです。

年金制度は、国によって加入が義務付けられている「公的年金」と、企業や団体などによって運営される「私的年金」の2つがあります。

年金制度 公的年金 私的年金

公的年金

公的年金には、20歳以上60歳未満のすべての人に加入が義務付けられている「国民年金」に加え、企業で働く人に加入が義務付けられている「厚生年金保険」などがあります。

公的年金 国民年金 厚生年金保険

加入期間や年齢等の受給資格を満たすと、国民年金からは「老齢基礎年金」、厚生年金保険からは「老齢厚生年金」を受給することができます。

私的年金

私的年金は、企業が福利厚生のひとつとして設けている企業年金や、自営業の方などを対象とした国民年金基金、民間の保険会社が販売する年金など、さまざまな種類があります。

私的年金 企業年金 国民年金基金 保険会社などが販売する年金 ...etc

企業年金

企業年金には「確定給付企業年金(DB)」や「確定拠出(企業型DC)」、国の厚生年金保険の一部を代行する「厚生年金基金」などがあり、会社の実情に応じて実施、運営されています。

企業年金 確定給付 確定拠出 厚生年金基金

博報堂企業年金は、あらかじめ受給額を確定させておく「確定給付企業年金」なので、老後の見通しが立てやすく安心です。

Nenkin Point! 博報堂企業年金は、一般的に「確定給付企業年金」と呼ばれるタイプ。これは、加入期間や加入時の給与に基づいて、受給額をあらかじめ確定させるというもので、リタイア後のライフプランが立てやすいというメリットがあり安心です。

PAGE TOP